カード型文具コレクター
2012.07.21【ツールカードの世界, 文房具系】 Comment (0) - Trackback (0)
このようなblogを立ち上げていますが、カード型グッズのコレクターとして日本一(おそらく世界一)であろう方は他におり、その方を紹介しておきます。
それは「四次元ポケット研究所」の所長「どら」さんです。
どらさんは、カード型「文具」からのアプローチをしており、私は「ツール(道具)」というアプローチをしておりますので立ち位置がやや異なりますが、収集を始めた時期がたぶん似たような時期で、保持しているものもかなりダブっています。そして、日本一と私が判断せねばならないわけですから、どらさんの方が多くの点数を保持しておるわけです。
どらさんは私があまり収集に熱心でない分野(デジタル系)のものまで多くカバーしており、コレクションに対する熱心さは私の数段上です。カード型文具のみならず、セット文具も多数コレクションしておられ、相当な文具好きであります。熱いコレクター魂を感じます。
私は文具好きな方ですが、どちらかというとガジェット(ちょっと面白い小道具)好きといった方がいい人間です。かつ貧乏性であるため、ツールカードの錯覚(いざというとき役に立ちそうに見える)にまんまと陥り、使うことを前提に買い始めたのがいつの間にか数が増え、コレクション化していったという状況です。コレクター魂のポテンシャルに自信はありません。
そうはいっても、私もどらさんが持っていないものをいくらか保持しておりますし、どらさんとは違った視点もありますので、このまま保持するカードツールを埋もれさせておくのももったいないと思い、こうしたblogを立ち上げたわけです。現段階で雑記などをあわせエントリ数にして少なくとも100以上は投稿できるネタはありますので、なんとかコレクション紹介サイトとしての体裁は作れるかと考えております。
さて、どらさんの「四次元ポケット研究所」というネーミングをはじめてみたときは「やられた」と思いました。「便利な道具を持ち歩きたい」という究極の理想形が四次元ポケットですから。
このタイトルを見ただけで、根っこのところで同じ志向を持つ方だと理解しました。カード型文具やセット文具への興味の方向性はとても共感してしまっています。
注:「ツールカードの世界」カテゴリの記事は、私が同名で展開していた別ブログの記事を引っ越して(必要に応じて)修正して掲載している記事が多いです。別ブログで紹介しきれなかったツールカードもこのカテゴリで紹介していきます。
Comment: