工房Qは11月17日(日曜日)の東京・雑司ヶ谷の手創り市に出展することになりました。
9月もこのイベントに出展の予定でしたがあいにくの雨(台風)で開催中止となり、70-80%くらいの晴れ男の私としては11月は大丈夫だとふんでいます。
同日は、古本市の「みちくさ市」のほか、文具ファンのためのイベント「ブングテン」、トークショーなどもあり、雑司ヶ谷が文化祭のようににぎわう日となります。
東京近郊にお住まいの方はお時間がありましたらぜひお立ち寄りください。
工房Qは10月12日(土)、13日(日)に静岡県護国神社で開催されるART & CRAFT 静岡手創り市に出展いたします。
全国から130を超えるクラフト作家さんが集まるイベントです。陶芸、木工、ガラス、金工など様々な手作り品が並びます。ハンドメイド好きにはたまらないクラフトマーケットだと思います。
工房Qはエリア1の14ブースに出展いたします。
詳細位置は下記URLをご覧ください。
静岡手創り市 2013年10月12,13日開催 出展者リスト
会場へのアクセス
前回の様子は以下の2つの記事をご覧ください。
工房Qは9月15日の雑司ヶ谷手創り市に出展させていただくことになりました。
3回目の出展になります。(写真は5月の手創り市の様子です)
今回は、鬼子母神エリアではなく、大鳥神社のエリアとなります。
魅力的な古本が並ぶ鬼子母神みちくさ市のほか、文具好きが集まるブングテンというイベントも近くで同時開催されます。雑司ヶ谷界隈にお出かけするには最良の日です。
東京近辺にお住まいの方、お近くに出かける用事のある方、工房Qに興味のある方はぜひお立ち寄りください。
日が近いので限界はありますが、現物拝見リクエストも早く連絡いただければ可能な限り対応いたします。9月発売の「ミンティアス」とかは数点持っていきます。
手創り市出展者リスト
鬼子母神みちくさ市
ブングテン
ゴールデンウイークの最後、5月6日(月)祝日に開催される東京・雑司ヶ谷の手創り市に出展いたします。
今回で2回目の参加となります。前回とは違う製品も持っていきます。
先日の記事で紹介したように、サイトでは販売していない製品も出す予定です。
東京近郊の方、また東京に出かける予定のある方、お時間があればお立ち寄りください。
ブースは103番です。
詳細は以下のリンクページをご覧のほど。
http://www.tezukuriichi.com/0506.html
アクセスマップは
http://www.tezukuriichi.com/access.html
工房Qは、4月13、14日(土・日)、静岡縣護国神社で開催される静岡手創り市に出展することになりました。
静岡にお住まいの方、たまたまそのころ静岡に来る用事がある方は、お時間がありましたらぜひお立ち寄りください。
緑の中のとても心地よい空間です。(写真は2012年の様子)
回遊できるので、ぐるぐる回りながら様々なクラフト作品を見ることができます。
2月17日(日曜日)、東京・雑司ヶ谷で開催される手創り市に出展することになりました。
東京近郊にお住まいの方はお時間がありましたらぜひお立ち寄りください。
サイトでまだ公開していない製品もいくつか並べます。
工房Qの製品を実際に手にとって見ていただけたらと思います。
なお、今回、日程が近いため、「イベント渡し注文」と「現物拝見リクエスト」は原則受け付けできませんので、あらかじめご了承ください。
場所:東京都豊島区雑司ヶ谷3-15-20 雑司ヶ谷鬼子母神 60番ブース
展示は9:00-16:00になります。
雑司ヶ谷手創り市の詳細は以下のURLをご覧ください。
http://www.tezukuriichi.com/home.html
他の作家さん達の作品もとても魅力的ですから、ハンドメイド好きなら行ってみて損はないですよ。